地域(観光) | 越路ナビ(こしじなび)新潟県 長岡市 - Part 3

渋海川決壊跡

渋海川は全長83kmと県内3番目に長い川です。 昭和53年6月の豪雨では県内各地で洪水が発生し、渋海川も27日午前9時過ぎに決壊、越路中沢から飯島にかけての広範囲が浸水しました。 同日夕方、信濃川との合流地点の堤防を自主…

続きを読む 

中沢斎場跡

現在は長岡市の斎場で火葬されておりますが、昭和の初期まではこの地で火葬が行われていました。

続きを読む 

長谷川邸

長谷川家住宅は、主屋が宝永3年(1706)類焼し、その後享保元年(1716)に再建されたと伝えられています。 住宅は、昭和55年(1980)に旧越路町に譲渡され、昭和57(1982)年6月11日に重要文化財に指定されまし…

続きを読む 

三波春夫顕彰碑

大正12年7月、長岡市塚野山で出生。13歳で上京し浪曲家となる。和服姿の男性歌手「三波春夫」として「チャンチキおけさ」でデビュー。 「お客様は神様です」の名台詞とともに国民的歌手として多くの人々に親しまれました。

続きを読む 

塚山活性化センター

昔話とほたるの館 昔ばなしやホタルの生態についてなどを紹介しています。 昔ばなしコーナーでは、語りべがその土地の言葉と独自の口調で昔ばなしを語っている映像や、代表的な昔ばなしのアニメーションを鑑賞することができます。 ホ…

続きを読む 

牛の首

ホタル生息地 塚野山牛の首(塚山) 6月下旬~7月上旬にゲンジボタルやヘイケボタルをたくさん観察することができます。

続きを読む 

塚野山東谷トンネル

2005年12月2日開通 延長306m 農免農道東谷・塚野山線 越路のシンボルのホタル「るんるん」、越路の花である「ほたる袋」のモニュメントが付いています (塚山)

続きを読む 

石油資源開発 長岡事業所 片貝鉱場

片貝鉱場では、昭和35年(1960年)の片貝ガス田発見以来、半世紀にわたり環境負荷の低い天然ガスが生産されています。 天然ガスは、主に発電所や都市ガス事業者等へ供給されており、その用途は、火力発電用と都市ガス用として利用…

続きを読む 

宝徳山稲荷大社

地元では「岩塚のお稲荷さん」の愛称で親しまれ、日々ロウソクの灯りの絶える日は一度たりともありません。 11月2日夜、奥殿では数万本にもおよぶロウソクに火が灯され、盛大かつ厳粛な神事が行われ、ロウソクに心こめて願いを書き、…

続きを読む 

INPEX 越路原プラント

南長岡ガス田は、国内最大級の埋蔵量を誇る大型ガス田であり、地下4,000~5,000mの岩石中に含まれている天然ガスを採取しています。 採取した天然ガスをこの越路原プラントで処理しており、その処理能力は日量最大で410万…

続きを読む